2024年12月4日に行われましたFemtech Japan Award2024授賞式にていただきました、最高金賞の受賞理由をご紹介します!
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
フェムテックというと、プロダクトが中心になる中、 人と人とのつながりのサービスであるところに注目しました。 技術に助けられる場面は確かに多いですが、 まずはそれを開発する方たちの思いがあってのこと。 どんなサービスも、まずは人ありき。 それが一番感じられるサービスだと思いました。
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
これまで妊活における相談に関して、 当事者が相談相手、特にカウンセラーを選んで相談できる環境を 見たことがありませんでした。 カウンセリングというのは、誰でも相談可能な技術だとは思いますが、 私自身、カウンセラーとしてはそのように活動しているけれど、 不妊当事者だったときの気持ちを考えると、
「不妊のつらさは不妊を経験した人にしかわからない、 わかってたまるか」
という思いもありました。 だからこそ、妊+は不妊の悩みに寄り添いたいと思ってくれていて、 なんとなく経験も似た人なのかどうかという視点を持って カウンセラーを選べるサイトということで、 当事者に寄り添ったサービスという視点が素晴らしいなと思っています。
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
うれしいお言葉をいただき、ありがとうございました。
受賞式の様子はこちらからご覧ください。
コメント