Hana(はな)
東京

Hana(はな)

  • 22
  • 2

自己紹介

はじめまして、不妊症ピアサポーターのHanaと申します。

私はお休みを入れながら約4年間不妊治療をしました。

期待しては落ち込むことの繰り返し、仕事の両立や友人との距離感の悩み、子どもがいない将来への不安が常にありました。

いつまで頑張ったらいいのだろうと途方にくれたり、妊娠できるまで健康的な食生活・運動・睡眠を続けなければと生活に制限をかけてしまって人生を楽しめなくなったり。

同じ方向へ向かう夫婦であっても、互いに当事者であるがゆえに話しにくいこともあり、

「専門的な知識がある人に話を聞いてもらいたい」

と感じて、私自身もカウンセリングを受けていました。

・不妊治療のちょっと先をいく人と話したい
・ただただ話を聞いてほしい
・家族や友人には言いにくい感情を吐き出したい

そう思っている方は、ぜひお話を聞かせてください。

医師免許や公認心理師免許は持っていませんが、不妊治療を経験した者として、お悩みを一緒に考えて、気持ちを整理したり考えを言葉にするお手伝いができたら嬉しいです。

資格・スキル

  • 不妊症・不育症ピアサポーター(日本助産師会)
  • 心理カウンセラー・メンタルトレーナー(一般社団法人日本推進カウンセラー協会)
  • NLPプラクティショナー

得意ジャンル

  • 不妊治療中の不安、もやもや
  • 不妊治療と仕事の両立
  • 不妊治療中の友人関係
  • 不妊治療の終え方
  • 将来への不安
  • 特別養子縁組

カウンセリング料金

2,000円/40分
(10名限定・事後アンケートにお答えいただける方限定)

カウンセリングは、GoogleMeetsを用いて行います。

 

Hanaさんのカウンセリング予約はこちらから

報告する

投稿者