カウンセリングの可能性

カウンセリングの可能性

カウンセリングだからできること

私は鍼灸とカウンセリングを行っています。

・血流をよくしたい。
・冷えを解消したい
・良いと聞いたから受けてみたい。

と施術を希望される方達がいます。

施術によって体はどんどん変わっていきます。

と同時に15年以上感じ続けていることがあります。

体を整えるだけではうまくいかないことがあるということ。

そのためにカウンセリングが大きな役割を果たす可能性があると感じています。

それは施術だけでは届かない領域があるからです。

カウンセリングの相談ができます

こちらのクライアントさんは思い切ってカウンセリングの場に踏み出してくれました。
私のセッションはその時間を通して一緒に探求するような感じだとよくいわれますが、時間が経っても内側で何かが起き続けるのは、自分で見つけたり気づいたりするからこそだと思います。

それこそがカウンセリングの可能性。

カウンセリングは日本ではまだまだ気軽に受けるという土壌ではないと思いますが、必要と感じた時、そこにはカウンセリングという選択肢があるかもしれません。

カウンセリングというものがあると知った時から、いつかのための選択肢に含めることもできるかもしれません。

妊+ではたくさんのカウンセラーがいて、その中から今自分に必要だと思うカウンセラーを選ぶことができます。
なんとそのための「はじめて相談50」という、どんなカウンセラーが合っているのかを相談できるサービスがあります。
(私が言うのもなんですが、50分無料って太っ腹過ぎない?と思ったりします)

予約ページ
https://app.aitemasu.me/ev/2x4i4c35ffdy

サービス紹介
https://nintasu.com/wp-content/uploads/2025/09/hajimete50.pdf

気になったらぜひ利用してみてください。

報告する

コメント

  1. 太っ腹🤣
    カウンセリングって受けてみないとどうなるのか、どういう効果があるのかってイメージできないし、体感する以外ないので太っ腹でいきますよー😁🔥

  2. @藤岡麻美
    それですよね。もっと身近なものになりますように☺️

コメントするためには、 ログイン してください。

関連記事一覧