
5/10-11にて、
「ありのままの私を受容する講座」を
開催させていただきました。
今回の講座は、妊+に登録している
nintaristさんたちを対象とした講座。
クライエントさんの心の声をしっかりと聴き、
受け止めるために必要となる
「傾聴」や「こころ」の学び。
ただ頭で理解して学ぶだけではなく、
自分自身の頭と体と心、全てを使って
取り組んでいただく講座です。
1.5日間、日常とは離れて、
ゆったりとご自身に向き合っていただくための
時間・空間をご用意しました。
カリキュラムはこんな感じでした。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
1.傾聴について学ぶ
2.こころについて学ぶ
3.過去の人生を受容的に振り返る
4.生殖物語について考える
5.自分軸を見つけよう
6.未来を切り拓く準備をする
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
カウンセリング理論やキャリア理論をベースとした内容で、
ワークをしたら必ずアウトプットをする時間があって。
ひとりひとりのアウトプットが、
他の参加者さんにとって、さらなる学びとなって。
私自身、講師という立場で参加させていただきましたが、
私自身、学ばせていただくことがとても多くて
豊かで実りある時間となりました。
この講座はもともと、
“不妊に悩んでいたあの頃の私に届けたい” と思って
開発をはじめて。
テキストまで作ったのに、
その先、ひとりでは動き出すことができなくて、
振り返ると、なんと3年も経過していました(!)
この春、妊+代表の藤岡さんに、
別件のついで、ぐらいの軽いかんじで
この構想のお話しさせていただいたとき、
麻美さんから、「すぐやりましょう!」とおっしゃっていただいて、
そこからビックリするぐらいの勢いで、
仲間の皆様の協力もいただきながら、
2ヶ月弱という短期間のうちに
夢だった講座開催までたどり着いて。
昨春に妊+のサービスが始まって、
昨秋にはFemtech Japan Award2024を受賞されるほど
急成長の妊+のすごさは
このスピード感なんだよなぁ・・・と
肌で感じさせていただくことができました。
でも、もっとすごかったのは、
講座に参加くださったnintaristさんたちが、
お互いはじめましての方もいらっしゃる中で、
講座が始まってすぐに安心・安全な空間ができて、
オープンハートで講座に臨んでくださったこと。
これって、”nintaristというだけで安心感があるな” って、
nintaristさんたちが感じてくださるベースがあった、ということ。
麻美さんが、クライエントさんだけでなく、
nintaristをも「ひとりにさせない」というコンセプトで
地道に内部向けの様々な企画・イベントを開催くださってきたからこそ。
そんなわけで、私自身も安心・安全を感じる空間で、準備期間も含め、
すべてが学びとなる時間を過ごさせていただきました。
講座開催の夢が叶って。
nintaristさんたちのフィードバックをいただいて
ブラッシュアップしながら、
本当に届けたい不妊に悩む方々へ
しっかりと届けていくために。
さらには、
不妊に悩む方々が悩まなくてもいいような環境を作るためにも
この講座を役立てられたら、という
第二の夢も実現させていくために。
引き続き、妊+さんのお力もお借りしながら
進んでいきたいと思います。
コメント
さやかさん❁⃘*.゚
講座お疲れ様でした🍵
藤岡さんの熱意って自分だけでなく、わたしたちnintaristにまで届けてくださるのがすごすぎますよね😳
妊+もさやかさんも、今後の展開に期待しております🥳
さやかさん、講師お疲れ様でした!
不妊から少し時間が経った今受けても、これまでの人生を肯定できたり気づきがたくさんある、本当に素敵な内容でした✨
実施までのスピード感はさすが妊+でしたね!
みなさんに拍手を送りたい素晴らしい企画と実行力でした👏
この講座がたくさんの人の支えとなるよう、広げていきましょう😘
@黒田みつこ
みつこさん、色々な形での応援をありがとうございました!
>藤岡さんの熱意って自分だけでなく、わたしたちnintaristにまで届けてくださるのがすごすぎますよね😳
共感しかないです!!
nintarist同士の安心感が、クライエントさんにも安心をお届けできるベースになってるなぁと感じます。
@庄司峰子
みねこちゃん、講座準備段階から当日まで、たくさんのサポートをありがとうございました!!
受けてくださってのコメントも嬉しいです!
これから広げていく際には、さらにみねこちゃんのお力お借りしつつ、というか一緒に進んでいきたいです!
引き続きよろしくお願いします〜!
さやか先生!
受講して感じました、私はちゃんと進んでいると🔥
毎日自分と一緒にいるから、なかなか自分が進んでいることを自覚できないけど、講座の中で自分の人生を振り返ることができて転機にすることができました🥹
講座後の変化も共有させてもらいますね❤️🔥
こらからもよろしくお願いします☺️
@藤岡麻美
自分で「ちゃんと進んでいる」と思えることって、とっても大事なことじゃないかな〜と私自身も思います。
麻美ちゃんがそう思えるだけ、しっかりご自身に向き合う時間を過ごしてくださったからこそ。
ぜひまた、良かったら講座後の変化も教えてください💛
こちらこそ、これからもよろしくお願いします☺️